カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
LINK
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
ちゅーこって、オージッコグレイドツーです・・・・・・・ってか、続きです。
↓にも書いてたよーに 生き残りです ![]() ちょっと見てください。このモアイ リードから花が来なくて 師匠が育てたバルブから花が来たヤツなんですが、リード側(1号)は 順当に オラが育てたバルブから伸びてますが、問題は2号、一番最後尾のバルブから伸びてます。 ![]() 恐るべし!!ozikoパワー(ozikoマジック) タイマーは まだ効いてます(*^^)vピース で、自前の速報です ↓で お伝えした妖怪2号、想像よりマシでした。 ![]() アンプラのソンプー ひでしゃんとオソロ(^^ゞ ![]() 蕾すら確認できてなかった^^; デン エーグル 1号 ![]() 2号 ![]() 開くそぶりも見せず、1夜で開花しちゃったカーネア(^_^;) ![]() プルプ、驢馬 順々に咲いてきてます・・・・・・・一斉に咲かないとこが いいんだか わるいんだか・・・・・(^_^;) 本日のオマケ フォーミーディブル ¥525 花痛みで処分とか・・・・蕾が まだ残っているので もう暫く楽しめそうかな?? ![]() 昼過ぎから ポツポツと雨が落ちてきて、良い御湿りかな?なんて思っていたら 30分後には バケツをひっくり返したような大雨^^; 幾分 涼しくなったかな?と、思いきや 気温が高いので降った雨は すぐに蒸発し始め 一面モヤがかかったよーになり 蒸し蒸し状態(@_@) 水遣りの手間が省けたのは良いが、蕾がシケたり 落ちたりが心配・・・・(ーー;) ▲
by wildseed
| 2006-06-30 22:23
| 蘭
![]()
名の通り、oziko印なんですが、
去年の春、悪ガキ共が鉢をバラまき、更には 鉢ごと池に投げ込み遊んでいた・・・・(^_^;) 地べたを這い、池に手を入れ幾つか救出 うち数個 生き残りました。 ![]() ![]() ラベルも無くなり こんな状態で咲いてます ![]() アロハ ケース・・・・・・・ノーコメント 一昨日 ![]() 今日 ![]() タイマー切れか?垂れてます(ーー;) ここからは 自前です 驢馬 青 パウロ ホープ 並と どこが違うのか?凡人には わかりゃーせん^^; ![]() ![]() プルプのシブリング うちでは 大柄の方です ![]() 先日貼ったデン 平開満開 プチ可愛いでしょ?? ![]() ![]() メスキー1号 今朝の部 AM7:00 ![]() 同 夕方の部 PM6:00 ![]() 豪州ゲデンも 破竹の勢い!! ![]() ![]() おみゃけの部 時期外れに 今頃咲くかい?(ーー;) ![]() たった1輪 其の壱 ![]() 其の弐 ![]() 30日を待たず アップしちゃいました(^_^;) 期待を裏切る男に・・・・・・・? 次回は 間違いなく 30日です(^^ゞ ▲
by wildseed
| 2006-06-28 22:11
| 蘭
![]()
ちゅーこって 夜の部です。
一部で噂の ニューオーキッド 見てきました(*^^)vピース ついでに写真の写真を撮ってきましたv(*^^)v Wピース ものの ついでに・・・・ ![]() こやつの正体が判明しました。Lc.Park Ridge ハウザーマン社 1969年登録 Lc. Spring Comet x C. mossiae 身元が判明し 安心して婿?に出せます(放置してたので 株は貧弱)(^^ゞ 本部長印 何とか順調 ![]() チビ苗から育て 苦節?4年 ようやく花が・・・・ ![]() 妖怪Ⅱ?かな?シレリアナ×ノビリオール 花は まだ見てませんが・・・・・怖い!(^_^;) ![]() 次回は 6月30日に・・・・?? ▲
by wildseed
| 2006-06-25 21:14
| 蘭
![]()
忙しいといふ字は 心を亡くす・・・・ってな事で その心境であります。
なので 放置状態にしている訳ですが・・・・・ ミサトの蕾が膨らんで・・・・ ![]() きたかと思えば 一夜にして開いたり・・・ ![]() ![]() 楽しみが無い!!ちゅーこって・・・ プルプの白いのも 知らないうちに咲いてたり・・・ ![]() 驢馬青も しだれて咲いており 慌てて補整(^_^;) ![]() 珍種?となった驢馬並も咲いており・・・・ ![]() 瀕死の反抗期も 頑張って咲いてます ![]() 夏デンも ショボいながらも・・・・・ ![]() 某園のよーな豪華さは ありゃーせんが 小夏状態となっとりあす(^^) おっと!!忘れちゃいけない プルプ フラメアも 咲いちょります ![]() 一向に成長の見えないメスキー2号 ![]() 中を覗くと 3枚目の葉が入っており、更には・・・・・ ![]() こんなとっから・・・・・ ![]() こんげとっからも リードが動いており、エネルギーを吸い取られており、共倒れにならにゃーいいが・・・と、放置しているくせに 心配してたり・・・・・・(^^ゞ ゲデンにも蕾が・・・・・・ ![]() ![]() 妖怪も準備中 ![]() もう1株あった(株分けしてた^^;)不明のセミ・アルバ 開花寸前に またもナメの餌食に・・・・・(T_T) ![]() ちなみにコヤツ、これから判定してもらいに行く予定です。 頭がパニクッているので 文字、画像が可笑しいかもしれませんm(__)m 御了承くらはい ▲
by wildseed
| 2006-06-25 10:59
| 蘭
![]()
梅雨入りが宣言され、やや好天が続いてます。
不思議な事では無く、例年 明ける一週間前位に まとめて降ります。 なので じめぇ~~~ もやぁ~~~の日々が続くのです。 その うっとうしさを 更に強烈にさせてる奴等です。 デン ノビレ この時期に まだ咲くかぁ~~(ーー;) ![]() アングレ レオニス 半年も遅れてるぞ・・・・ 凄い花付きなので まっ 許すか・・・・(^_^;) ![]() デン べンソニエ 自生地でも 開花が遅いと言われてますが・・・・ほんと 遅いかも・・・・ ![]() デン トパジ 時期外れもいいとこ・・・・・・たわわに咲いたので許す!! ![]() ![]() デン トリゴ 逆境に絶え 咲いたので 特別に許す ![]() デン スーパーバム 順調に・・・・・・ ![]() デン フラビ ラベル違いで入荷したものの 無事 名前が判明した奇跡?の花 ![]() 奇跡と云えば 大奇跡です・・・・・・“2輪も!”咲いてます ![]() 更に奇跡が起こるか??本部長印 まともに咲いた例がなく、一昨年 1輪、昨年 蕾4つ全滅・・・ 今年は?? ![]() 今年も駄目なら 酒を呑ませんと・・・・です。 ▲
by wildseed
| 2006-06-18 22:47
| 蘭
![]()
数年前に うちに来た怪しいヤツ
ラベルはプルプだが どーーも・・・・いや、絶対違う!! ![]() ウォンティドである。本部長式簡易判定したところ 花粉塊は4つ レリアでは無い・・・・ 知っている方は 御一報を・・・・・m(__)m “限りなくゴミに近い花” ![]() 御年配の方は 特に泣かされそう・・・・・・ ![]() オラの骨董品では これが限界・・・・・・(ーー;) 劣悪環境では ようやく旬でありまする・・・・・・ ![]() 例年に比べ 全体的に開花が一ヶ月程遅れている。もっとひどいのは 夏咲きが今頃 成長期 諦めの年 確定である・・・・・(ーー;) ▲
by wildseed
| 2006-06-15 22:06
| 蘭
![]()
来週は 例会なのですが、花がありません・・・ってか、お見せ出来る花が ありゃーせん。
久しぶりに 手ぶらの参加かな?? ↓の雲南デン 平開しました。ロディとプリムリの自然交雑のよーな雰囲気です。 ![]() でも やっぱりショボ 2輪のみ・・・・・ ![]() 天紫晃も 終わりそう・・・・・ ![]() おっ!おみゃぁ~なんぞや?? ![]() 巨大株予備軍 新芽が動いてきました。緑のゴミみたいのがそうです。バルブは1cm位です。 ![]() ▲
by wildseed
| 2006-06-11 22:45
| 蘭
![]()
雨の後は 空気が澄み渡り 青空が綺麗・・・・・・・・・
が、視線を降ろせば・・・・・デッ!! ![]() ナメられてる・・・・・・・(ーー;) おまけにシケそう・・・・・・ お前は 一体なんなのさ?? ![]() 花か?リードか?? ![]() 咲いていても・・・・・・・・ショボ・・・・・・・(ーー;) ![]() お前さ・・・・・一体なんなの?? ![]() 大分割に エネルギーを消費してる?? ![]() おいおい、頼むから やめちくり・・・・・・(^_^;) ![]() 雲南sp どーも なんだかねぇ~~(ーー;) ![]() ↓のデン ラベル違いと判明しました・・・・・・さて、どないひょっ!!^^; ▲
by wildseed
| 2006-06-10 21:14
| 蘭
![]()
気温も上がり 湿度は高め 蒸し暑いです。
まして脂を着込んでいる身にとっては 地獄の日々であります。 期待をしていたニューフェイス ![]() どー見てもピラルディ 真相は確認中であります。 地味でありながら 更にゲッ!! ![]() と、思えば 爽やかな黄色いのとか・・・・・ ![]() めったに見れないヤツが咲いちょります。 しょっか・・・・(ーー;) 初夏はショボイんだ・・・・・であります。 当方、まだまだ夏は 先でありんす。 ![]() ▲
by wildseed
| 2006-06-07 22:42
| 蘭
![]()
静粛に!!
これより 梅雨入り目前にもかかわらず、無謀とも言える時期に未開花 及び開花し、原告 栽培人より 反逆罪に問われた被告名を読み上げる。 被告名 エジリー スワダ ![]() 被告名 レオニス ![]() 被告名 ノビレ ![]() 被告名 トパジアカム ![]() ![]() 被告名 ゲレロイ 別名 エピデンドロプシス ![]() 被告名 天紫晃 ![]() 原告より “無謀だ”と、訴えられているが 反論は あるか? 被告一同・なんたって環境が悪すぎる!!劣悪環境なのに 無事でいるだけ ありがたいと思え!!ちぃ~~とも手をかけてくれないくせに 偉そうな事ゆーなっ!(そうだ!そうだ!!) 静粛に!!では、審議の為 休憩に入る!! アスコ・ガライ(ミニアタム) 色が出てきました ![]() ルイシア テレス 和名ボウラン まだまだ 咲きまっせ!!蕾が まだ2つある・・・・ ![]() 静粛に!! 判決を読み上げる。 主文 原告は 手入れを怠った上、放置状態にしていた。にも関わらず それで咲けと言うのは 無謀であり、断固許しがたい!厳重注意とし、被告に謝り 今後は ちゃんと手入れしなさい。 被告は 自然界に存在し 人が手入れしなくとも ちゃんと時期には咲くのが望ましい。 天候・気温に左右される事でもあり、反逆罪には問われない。 しかし、原告に飼われている以上、無罪とはいかない。原告の心身的疲労 及び 被告の健気さを考慮し、半ギャグ罪とし、実刑無し 執行猶予 昇天迄とする。 これにて、閉廷!お疲れ様でしたm(__)m ▲
by wildseed
| 2006-06-03 22:56
| 蘭
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||